先日お知らせいたしました「令和6年度厚生労働省委託事業 HACCPに沿った衛生管理等に関する講習会」のYoutubeのアーカイブ配信が開始されましたので、ご案内させて頂きます。
配信期間は、2025年3月末までとなります。
この機会に、ご参加頂けなかった皆様もご視聴頂けると幸いです
ぜひ、ご活用ください。
先日お知らせいたしました「令和6年度厚生労働省委託事業 HACCPに沿った衛生管理等に関する講習会」のYoutubeのアーカイブ配信が開始されましたので、ご案内させて頂きます。
配信期間は、2025年3月末までとなります。
この機会に、ご参加頂けなかった皆様もご視聴頂けると幸いです
ぜひ、ご活用ください。
12月11日(水)に開催いたしました
「令和6年度厚生労働省委託事業 HACCPに沿った衛生管理等に関する講習会」では、
年末のお忙しい時期にもかかわらず、多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
皆様の熱心なご聴講、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
さて、当日ご参加いただけなかった方、また、もう一度内容をご確認になりたい方のために、
後日、講習会のアーカイブ動画を配信する予定でございます。
配信日時や視聴方法等の詳細につきましては、決定次第、当ホームページにてご案内いたします。
ぜひ、ご活用ください。
今後とも、皆様の食品衛生管理の一助となれますよう、努めてまいります。
開催日 |
令和7年1月14日(火) 京都市内の営業者の皆様へ : 京都市内では、京都市食品衛生協会が同様の 講習会を開催されています。 京都市食品衛生協会ホームページ https://www.kyotoshi-fha.jp/ |
---|---|
会場 | キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室 |
住所 | 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
|
〒600-8216 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
令和6年9月17日京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和6年 第16号)が発令されました。
●発令日時: 9月17日(火)10:00
●発令期間: 9月20日(金)10:00 まで(72時間:3日間)
●対象地域:京都府北部地域
※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。
皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。
① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。
② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。
③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。
④ まな板、包丁、フキンを消毒する。
⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。
⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。
⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。
*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。
https://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/r6chuihouhaturei.html
令和6年9月9日京都府南部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和6年 第15号)が発令されました。
●発令日時: 9月 9日(月)10:00
●発令期間: 9月12日(木)10:00 まで(72時間:3日間)
●対象地域:京都府北部地域
※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。
皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。
① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。
② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。
③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。
④ まな板、包丁、フキンを消毒する。
⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。
⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。
⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。
*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。
https://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/r6chuihouhaturei.html
令和6年9月2日京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和6年 第14号)が発令されました。
●発令日時: 9月 2日(月)10:00
●発令期間: 9月 5日(木)10:00 まで(72時間:3日間)
●対象地域:京都府北部地域
※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。
皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。
① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。
② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。
③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。
④ まな板、包丁、フキンを消毒する。
⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。
⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。
⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。
*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。
https://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/r6chuihouhaturei.html
令和6年8月30日京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和6年 第13号)が発令されました。
●発令日時: 8月30日(金)10:00
●発令期間: 9月 2日(月)10:00 まで(72時間:3日間)
●対象地域:京都府北部地域
※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。
皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。
① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。
② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。
③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。
④ まな板、包丁、フキンを消毒する。
⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。
⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。
⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。
*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。
https://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/r6chuihouhaturei.html
令和6年8月26日京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和6年 第12号)が発令されました。
●発令日時: 8月26日(月)10:00
●発令期間: 8月29日(水)10:00 まで(72時間:3日間)
●対象地域:京都府北部地域
※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。
皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。
① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。
② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。
③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。
④ まな板、包丁、フキンを消毒する。
⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。
⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。
⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。
*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。
https://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/r6chuihouhaturei.html
令和6年8月22日京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和6年 第11号)が発令されました。
●発令日時: 8月22日(木)10:00
●発令期間: 8月26日(月)10:00 まで(96時間:4日間)
●対象地域:京都府北部地域
※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。
皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。
① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。
② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。
③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。
④ まな板、包丁、フキンを消毒する。
⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。
⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。
⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。
*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。
https://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/r6chuihouhaturei.html